神流ならではの腰痛のアプローチ!

神流ならではの腰痛のアプローチ!

こんにちは!
今回は、腰痛を引き起こす筋肉に対してのアプローチをお話していきます。

前回のブログでは、腰痛を引き起こす代表的な筋肉として、脊柱起立筋や腸腰筋についてお話しました。

今回は、八幡西区へ出張伺った際に、腰痛の症状がみられたお客様の施術と共に説明していきます。

まずは、ピンポイントで腰痛が起こりやすい脊柱起立筋をしっかり緩めていきます!

前回のブログでお話したように、この脊柱起立筋は複数の筋肉で構成されており、人によって強張っているポイントが異なります。

なので、お客様からどのような時にどのような姿勢や動作で痛むのかなど、しっかり問診で聴く必要があります!

脊柱起立筋は、丁寧に緩めると施術後からすぐに痛みの軽減を体感出来ますよ!

次に、腰痛を改善する上でとても重要な筋肉、腸腰筋のアプローチについてお話します!
まず、患者さんの両手を上に引っ張り、手を合わせると明らかに左手が短くなってます。

これは、左側の腸腰筋が強張って腰の背骨をズラし、肩甲骨周りの筋肉まで引っ張っているから起こる現象です!

この場合、左側の腸腰筋を緩めて左右のバランスを保たなければなりません。

腸腰筋は、人体の筋肉の中でもかなり奥にある筋肉なので直接アプローチできる箇所が限られてます。

背中側からは届きにくいので、お腹側の骨盤に沿った筋肉を緩めていきます!

また、数回ストレッチして、筋肉の緩みかたをしっかり見ていくことが大事です。

腸腰筋を緩めた後に、再び手のひらを合わせるとぴったり揃ってます!

左右の腸腰筋のバランスが均一になったということです!

この再検査で、まだ左手が短い場合は、十分に緩んでないので再び緩めます。

そして、逆に右手が短くなっている場合は、左側の腸腰筋は緩んだけど、実は右側にも強張りがあったということなので右側も緩めていきます!

このようにして、腸腰筋の場合は、あくまでも左右の筋肉の張りを保つことが、背骨や骨格のズレにとっても最適なアプローチとなります!

今回は、筋肉に対するアプローチのお話をしましたが、腰痛はまだまだ考えられる原因が山ほどあり、その分アプローチ方法もあるので、次回のブログで順番にお話していきますね!

ありがとうございました!

出張施術
北九州市 全域(八幡西区/若松区/八幡東区/戸畑区/小倉北区/小倉南区/門司区)・直方市・中間市・水巻町・芦屋町・遠賀町・鞍手町・岡垣町・宗像市・宮若市・小竹町・福智町・飯塚市・糸田町・田川市・福津市・古賀市・久山町・篠栗町・新宮町・福岡市
※記載外の地域でも、予約状況によって伺うことができる場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
カイロプラクティック 出張施術 カイロプラクティック 出張施術 カイロプラクティック 出張施術 見積り
同カテゴリー前後の記事
関連記事
カイロプラクティック神流