今回のブログはいよいよインピンジメント症候群と肩板断裂です!(2)

今回のブログはいよいよインピンジメント症候群と肩板断裂です!(2)

では、次は、肩板断裂についてお話していきます!

肩板断裂というのは、棘上筋をはじめ、肩甲骨のインナーマッスルが断裂してしまうという恐ろしい病気です!

様々な原因がありますが、その一つがインピンジメント症候群なのです!

インピンジメント症候群で肩を動かすたびに挟み込むと、その積み重ねで棘上筋の腱が断裂していくのです!

上の写真は肩板断裂の一例ですが、棘上筋が、完全に断裂してしまうとこのようになって、手術が必要になります。

多くの場合、激痛を訴え、切れた棘上筋も機能しなくなるので、より肩の動きが悪くなってしまいます。

上の写真のように、棘上筋の腱の中心から断裂していき、他の棘下筋や肩甲下筋まで断裂が広がる事もあります。

断裂の範囲が小さければ、保存治療の場合もありますが、多くの場合で手術が必要になるので、やはり気を付けたい病気ですね。

この恐ろしい肩板断裂ですが、インピンジメント症候群以外にも様々な原因があります。

前前回のブログで、棘上筋の解剖を詳しく説明しましたが、肩鎖関節の中で棘上筋が通る場所に滑液包と関節包があります。

この滑液包や関節包が硬くなって腫れる事があるのです!

原因は、老化といわれていますが、カルシウム沈着による骨化というパターンも多いです。
また、肩鎖関節の中で骨棘という骨のコブができるパターンもあります!

いずれにせよ、棘上筋の通り道であるこれらの組織が骨化すると、腱が摩擦でこすれて肩板断裂を引き起こすのです!

インピンジメント症候群では、生活指導によるリハビリを説明しました。

では、これらの組織の骨化に対しては、どのようなアプローチがあるのでしょう。

カイロプラクティックでは、首の矯正を行います!

え?っと思った方は多いと思います。

実は、首の矯正によって、副甲状腺ホルモンという身体中のカルシウムを調整出来るのです!
ホルモンの変化なので、首の矯正で肩板断裂がすぐに改善したりなどは難しいですが、正しい頻度で矯正していけば、ゆっくりでも必ず結果がでてきます。

このような感じでインナーマッスルから関連の病気、リハビリと数度のブログ更新で説明させて頂きました。

インピンジメント症候群も肩板断裂も施術でのアプローチ方法はあるので、肩の動きや痛みで気になる方は是非ご相談ください!

出張施術
北九州市 全域(八幡西区/若松区/八幡東区/戸畑区/小倉北区/小倉南区/門司区)・直方市・中間市・水巻町・芦屋町・遠賀町・鞍手町・岡垣町・宗像市・宮若市・小竹町・福智町・飯塚市・糸田町・田川市・福津市・古賀市・久山町・篠栗町・新宮町・福岡市
※記載外の地域でも、予約状況によって伺うことができる場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
カイロプラクティック 出張施術 カイロプラクティック 出張施術 カイロプラクティック 出張施術 見積り
同カテゴリー前後の記事
関連記事
カイロプラクティック神流